どうもこんにちは、ペーパードライバーのおじさんことyasuです。
見知らぬ土地で言葉もろくに喋れないし不安。。でもあの人は日本語喋れるから言いたいことも聞けるし、安心感!
日本語でやり取りできるなら安心♡
こんなん思ったことありません?
あまーーーーーーーい!
断言します。あなた、近い将来痛い目みますよ。
僕はこんなんを思ってしまったがために、派手に振り回されることになります。
では参りましょう、日本語を流暢に使う(日本国籍以外の)人には気を付けろ!!

オーストラリアで車はどこで買ったらいいんだー!
前回のブログでも軽く触れました。海外で車を買う問題。
gumtreeや日豪プレス、友達の紹介などで買うのが一般的です。
そんな中、僕は日豪プレスに掲載している人に連絡を取りました。もちろん日本語っす。

車なんて初めて買うし、まして何を見て何を基準に中古車を選べばいいのか分からないので日本語サイコーっす。もうね、なんでも聞ける。
- いつ買えますか?
- 安くできますか?
- 壊れた個所や事故歴はありますか?
- 車の登録についてきてもらってもいいですか?
ん?ちょっと待て。これ英語でも聞けるぞ。。
でもまぁなんてゆーか、日本語だとそれだけで安心感みたいなものを得ちゃうんですね。
そしてLINEで連絡を取り始めます。この人をAさんとしましょう。


修理歴や問題個所(ヒーターが使えない等)を教えてくれました。


マジ神かよ
ちなみにこの人はゴールドコーストの人なのでインスぺに行くとなると1日がかりで移動しないといけません。

こんな感じですんなりと話は終わりました。
いやーマジで神。
インスぺ前日

んーっと、約束したよね、俺。あれ?なんでだ?
もう家を出ていくまでに残された時間はあと4日。時間が無いぞ。どーする俺、どーする!?




ふー。なんとか車のあてはできたからひとまず安心。。でも家出ていく2日前だから、ちゃんと車の登録できたらいいな~
とか思ってた自分にマジF〇CK
インスぺ前日パート2

へ?
4日間のうちに2回もドタキャンをしてくるとはいい度胸してるじゃねーか。
ってかヤヴァイ。2日後に家でなきゃいけない。。今23時。。
飛行機のチケットも無い、車もない。あるのは36キロのスーツケース2つとでかいバックパックのみ。
圧倒的絶望
もう脇汗がやばかった。足の裏も変な汗びっちょーってかいてるし。
諦めちゃダメだ諦めちゃダメだ諦めちゃダメだ
僕ね、もう不貞腐れて諦めてもうほぼ寝てたんですよ。
でも彼女が一人黙々とgumtreeとcarssalesという中古車販売サイトで片っ端から連絡しまくってましたw
そしたら2件連絡が帰ってきて、ゴールドコーストで明日インスぺできるとのこと。
神かよ
もうホントに頭が上がらないっす。まじりすぺくと。
ゴールドコーストまでは電車で3時間くらいかかるので、次の日は朝6時に起きて出発!
Aさん?むかつくので連絡返してません。
インスぺ1件目到着!
いやーゴールドコースト超綺麗!住む!ここに俺は住む!
とか言いながらまずは1件目のインスぺへ。
結論からいうと、この1件目で決まりますw
前日に英語で連絡を取っていたのですが、到着してみるとそこにいるのはどう見ても日本人。
ぱっちり二重でとても綺麗な方でした。その方も車の事は全く分からなかったみたいですが、走行距離も少ないのと目立った故障や事故歴も無い為、もう買っちゃうことに。
みなさん、車が壊れるのは運ですよ。
形あるものはいずれ壊れる。そう自分に言い聞かせて購入を決意するペーパードライバーのおじさん。
お金も渡し、名義変更をする前にRWCを取得しないといけません。
1時間くらいで取れるから待っててー!と言われ近くのショッピングセンターで待つことに。
1時間後、近くのショッピングセンターで都会の風を感じつつフィッシュアンドチップスを貪っていると連絡がありました。

と思いつつ携帯を確認。そこには。。
ごっめーん!オイル漏れしてたみたいで1日かかっちゃうみたーい!
くぅーー!二度あることは三度あるぅぅぅぅ!!
次の日は仕事だったんですが、今仕事なんかしてる場合ちゃう!車や、車が必要なんや!ってことでスーパーバイザーに連絡をして次の日は仕事を休むことに。
無事に名義変更ができるか無茶苦茶不安でしたが、とりあえずゴールドコーストに一泊して待つことに。
そしてまさかのAさんからの連絡。
ゴールドコーストのどこに泊まるかね~とか考えている最中、Aさんから連絡が。。。

そっと携帯をポケットにしまいました。
まとめ
日本語が喋れる=信用できるというのは間違っている。
友達として関係を持つのであればすごい助かるし楽しいと思う。
だけどそれがお金の絡む話となれば別。
英語がうまく話せないうちは日本語喋れる人や、日本人が多い環境に身を置きがちだけど、ぶっちゃけなんとかなる。
日豪プレスで掲載されているバカ高い車なんかよりもいい車はたくさんある。
日本語サイトで募集されている劣悪な環境のファームよりも好待遇のファームはたくさんある。
そう、海外のコミュニティーならね。
最初は怖いし勇気がいるけど、オーストラリアにいるなら現地のコミュニティーをうまく使おう。
日本にいて英語で車探さないし、仕事探さないよね。日本なんだから日本語で探すよね。
ドイツにいた時に友達から聞きましたが、イケメンなヨーロピアンが日本語喋れるからバーについてったら、薬盛られてレイプされた。なんてこともあったみたいです。
